Issues Related to the Internationalizing of Japanese Universities

Page No.: 
28
Writer(s): 
Christopher G. Haswell, Fukuoka University

In an era of increased internationalization in tertiary education, the Japan Ministry of Education’s Global 30 Project was aimed at rapidly increasing the number of foreign students in Japan. However, there has been little investigation of how these international students are being received by their Japanese peers, and what effect an internationalized study environment has on opinions of both foreign and domestic students with respect to their language study and attitudes towards English use. Utilizing a 2-stage methodology of surveys supported by focus-group interviews, I compared students at a Japanese international university with students at a Global 30 university and a regular private university in Japan. The findings suggest that the increase in international university students could have a positive effect on domestic students in relation to their attitudes towards the study of English. However, there were concerns among international students connected to their experience of localized varieties of English.

国際化が進んでいる日本の高等教育では、文部科学省事業の「グローバル30」などの取り組みは、留学生が増加することを目標にしていた。しかしこれらの留学生が日本人の学生らの中でどのように受け入れられているのか、また、国際化してきた学習環境は、語学の勉強および英語の使用に関して国内外の学生の双方にどのような影響を与えているのかの調査はほとんどなされてこなかった。この研究では、日本の国際的な大学、グローバル30採択大学、および一般的な国内の大学の3つの異なる大学の学生たちの考え方をサーベイ、フォーカスグループインタビューの2段階方法で比較調査した。結果、留学生の増加は、日本人学生の英語の勉強に対する考え方に関連して、プラスの効果を持っていることを示唆している。しかし一方では、留学生のグループでは、英語の局所的な変種を経験することに対する懸念も出ていた。

 
PDF: