Research in Japan: Conducting a Literature Review

Page No.: 
564
Writer(s): 
Paul Evans, Kyoto Sangyo University

 

The worldwide English language teaching community devotes considerable ongoing effort to research. Scholarly as well as lay publications are constantly generating new studies across a broad spectrum of topics and fields, complemented by the contributions of any number of websites, blogs, wikis, and other Internet resources. The normal first step of any new project is a literature review, to align new research with what has come before. Sifting through and keeping up with the rapid flow of information can be difficult, in whatever situation. However, the culture of information in Japan, and differing attitudes toward access to information, present a number of further challenges, particularly to the nonJapanese researcher. As a visit to almost any Japanese academic library will reveal, various English-language information sources commonly available in other countries may be unavailable here. This paper will suggest a number of options for circumventing such barriers. 
 
英語教育に携わる世界中の人々が多くの時間を研究に費やしている。学術誌、一般誌 に加えて様々なウェブサイト・ブログ・wiki・デジタル誌が幅広いテーマと分野にわたって新たな研究成果を生み出している。研究プロジェクトを始める際の最初のステップは、文献レビューを行い、過去に執筆された論文に基づいて新しい論文を構成することである。高速で提供される情報に追い付き、取捨選択することは、容易なことではない。とりわけ日本語を母語としない者にとっては、日本における情報文化、および情報アクセスに対する姿勢が、研究へのさらなる障壁となり得る。 たとえば、日本の大学図書館では、他の国では一般的に入手可能な英語の情報が得られないことが多々ある。そのような障壁を解決するさまざまなオプションを提示したい。
 
 
PDF: