Page No.: 
365
Writer(s): 
Shoko Kita, Rikkyo University

A growing body of research has reported on the positive effects of student peer review. While those studies highlight collaboration among learners as a prerequisite for successful peer review, due to the spread of COVID-19 in 2020, the 1st-year university students in this study went through an unusual rapport-building process. This meant students peer-reviewed online for their reading and writing class without any chance to meet their classmates face-to-face. The current study used an online survey followed by interviews to explore those learners’ experiences participating in online peer reviews using Google Docs. The results showed that even though the participants faced some challenges, such as online communication difficulties, the majority of them found the online peer review beneficial to improve their writing and reading skills. Participating in a follow-up online discussion, after providing written peer feedback, was also perceived to be helpful for rapport building and negotiating meaning regarding feedback.

ピアレビューの有効性は先行研究により報告されており、学習者同士の協力が効果的なピアレビューの基盤となるという報告もある。しかし、2020年の新型コロナウイルス感染拡大により、本研究のリーディング・ライティングクラスの大学一年生は、対面でのコミュニケーションを一度も図らずにクラスメイトとラポートを築きながら、グーグルドキュメントを使用したピアレビューを行うこととなった。このような、従来とは異なる状況下でのピアレビューの学習体験について質的調査を行うため、オンラインによるアンケートとインタビューを行った。コミュニケーションの問題等も報告されたが、多数の被験者が、オンラインピアレビューはリーディングやライティングのスキル向上に効果的だったと回答した。グーグルドキュメントを使用したコメントに加えて、その後に行ったペアやグループでのコメントに関するディスカッションが有効であることが示唆された。

PDF: