Communication strategy use of EFL college students

Writer(s): 
Huei-Chun Teng

The purpose of the present study is to examine the communication strategy use of EFL college students. The participants were 318 students at a university in Taiwan. The instruments consisted of a role-play task, a communication strategy questionnaire and an interview guide. The questionnaire of communication strategies included 26 strategies of seven factors for coping with listening problems and 32 strategies of eight factors for speaking problems. Results show that the participants adopted most often nonverbal strategies and least often accuracy-oriented strategies. The strategy most often used is “I use words which are familiar to me.’” Besides, the more proficient EFL learners had significantly more frequent use of fluency-oriented strategies and negotiation for meaning while speaking. By providing empirical evidence and descriptions, the study can facilitate our understanding of L2 communication strategy use, and further assist Taiwanese college students to become more effective EFL speakers.

本研究は、EFLの大学生におけるコミュニケーション・ストラテジーに関する調査報告である。台湾の大学で318人の学生を対象に行った。研究方法としては、ロールプレイ、コミュニケーション・ストラテジーのアンケート、インタビューなどを用いた。コミュニケーション・ストラテジーのアンケートは主に中谷(2006)がデザインしたオーラルコミュニケーション・ストラテジー使用認識の測定法に基づいたものである。調査内容には、リスニングの問題に26の処理法とスピーキングの問題に32の処理法が含まれている。調査した結果から分かるように、ほとんどの被調査者は非言語的ストラテジーを使ったが、正確さを追求するストラテジーはあまり使わなかった。最も頻繁に用いられたのは「いつも使い慣れた単語を使う」というストラテジーである。また、熟練したEFLの学習者であればあるほど頻繁に「流暢さを追求する」と「意味伝達を主としたコミュニケーションの話し方」などのストラテジーを使用する傾向がある。本研究の調査結果により、L2コミュニケーション・ストラテジーにおける使用実態への理解、そして台湾人大学生がより優れたEFLの話者に成長するための助けとなれば幸いである。

PDF: